学校ブログ
【本日の水木小学校】 ~10月23日(水)~(教育長訪問、のびのびタイム)
午前中に、日立市教育委員会の教育長による学校訪問があり、子供たちの授業の様子を参観していただきました。どの学級でも真剣に学ぶ子供たちの姿が見られました。
今後も全職員で、「一人一人の笑顔が輝く学校づくり」を進めていきたいと思います。
午後は、のびのびタイム(縦割り班活動)が行われました。ちらついていた雨も上がり、子供たちは元気にそれぞれのグループでの遊びを楽しみました。
校外学習で社会科の勉強!(3年 校外学習)
3年生が校外学習に出かけました。
日立市の土地の様子や利用のしかたを観察したり、工場や警察署、消防署を見学したりしました。
工場では、働いている人達の様子や製品どのようにつくられているのかを見学しました。かみね公園では、日立市の眺めを楽しみながら、おいしくお弁当をいただきました。
警察署や消防署では、どのような仕事をしているのか、仕事で大変なことはどんなことかについて、積極的に質問をしました。
とても勉強になった楽しい1日でした。
陸上運動におけるゲストティーチャー活用事業(6年 体育)
日立市陸上競技協会の方をゲストティーチャーにお招きして、6年生が陸上運動の学習をしました。
ウォーミングアップのスキップで体をほぐした後、ハードル走、走り幅跳び、短距離走、ボールスロー等の指導をしていただきました。
専門家であるゲストティーチャーの授業を通して、陸上運動の楽しさや興味が大いにアップした6年生でした。
日立市陸上競技協会の皆様、6年生のために楽しい授業をありがとうございました。
ハマギクの花が咲きました!
本校の正門横の植え込みの「ハマギク」が開花しました。
5年生が「イトヨの里」からいただいてきた「ハマギクの新芽」がしっかりと根付いたものです。現在は、環境委員会の児童が水やり等のお世話をしています。
ご来校の際には、可憐に咲く秋の花をお楽しみください。
ハマギクの花言葉は「逆境に立ち向かう」です。海から吹き付ける風に耐えるように、たくさんの花が寄り添って咲く姿に由来するようです。水木っ子たちも、このハマギクのように、困難に負けず力を合わせてたくましく育ってほしいと願っています。
(ひとくちメモ)
ハマギクは、耐寒性の多年草で太平洋沿岸の浜辺の岩間などに自生しています。秋に白い花を咲かせます。日立市付近が自生の南限といわれており、水木学区のシンボルとして、本校では、地域と連携しながら、「ハマギクの里づくり」の輪を広げています。これからも「水木っ子」全員で大切に育てて、水木のシンボル「ハマギク」がどんどん増えていくといいですね。
お魚、たくさんいたよ!(2年校外学習・アクアワールド大洗)
気持ちのよい秋晴れのもと、2年生が校外学習でアクアワールド大洗に行きました。
目の前の巨大な水槽には、海の世界が広がっていました。
元気なイルカやアシカのショーに、大興奮!
ちょっと水しぶきも飛んできたようです。
楽しい1日でした。
水木まつり
秋晴れの下、水木交流センターにおいて「水木まつり」が盛大に開催されました。
オープニングは、水木小4年生、わかば幼稚園、みずき保育園の子供たちによる「子どもみこし」です。「ワッショイ、ワッショイ」と元気に会場内をねり歩きました。
そして、水木小4年生による「水木っ子ソーラン」の発表です。お祭りを大いに盛り上げてくれました。
敷地内や体育館では、「模擬店」や「ちびっ子広場」が設置され、飲食や段ボール迷路、ダーツ、セグウェイ、バルーンアートなどで楽しむことができました。
また、体育館2FではPTAによる模擬店が開かれ、くじ引き、お菓子すくい、射的、輪投げ、かたぬき、飲み物販売など、たくさんの子供たちで盛況でした。
交流センター内では、保育園・幼稚園・水木小・泉丘中の園児・児童・生徒や、地域の方々の作品展が開かれていました。力作揃いで、大変見応えがありました。
大会議室では、芸能発表会が開かれ、地域の方や子供たちの素敵な発表が披露されていました。
子供たちにとって大いに楽しめた一日でした。水木まつり実行委員会の皆様、PTAの皆様、関係者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
修学旅行11(江戸ワンダーランド日光江戸村)
修学旅行の最後のお楽しみ、日光江戸村です。
食事、体験活動、お買い物···、グループごとに満喫し、楽しい時間を過ごしました。
修学旅行10(輪王寺大猷院)
大猷院とは徳川三代将軍「家光公」の廟所(びょうしょ)(廟所=墓所)です。
豪華な造りと、たくさんの灯籠(とうろう)が印象的でした。
修学旅行9(鬼怒楯岩大吊橋)
揺れる吊橋をみんなでそろそろと歩きました。
修学旅行8(おはようございます)
10月11 日(金)、修学旅行2日目です。
気温8度、快晴。
日光は、さわやかな朝を迎えました。
子供たちはみんな元気です!
今日も1日楽しく行ってきま〜す!
修学旅行7(ホテル)
1日目の見学が終わり、定刻通り無事にホテルに到着しました。
入浴、食事を済ませ、楽しい買い物です。ご家族の皆様、お土産楽しみにしていてくださいね。
買い物のあとは、部屋ごとに就寝時刻まで楽しく過ごします。
修学旅行6(東照宮)
豪華できらびやかなつくりの東照宮を見学して、改めて徳川将軍の偉大さを感じました。
修学旅行5(中禅寺湖)
遊覧船にのりました。
霧で煙っていて、雄大な男体山の姿は残念ながら見られませんでした。
湖上の風が肌に心地よく···、というよりも少し肌寒かったです。
修学旅行4(華厳の滝)
大迫力の滝に、感動!!!!
修学旅行3(いろは坂)
いろは坂を走行中です。
修学旅行2(バスの中)
笠間を過ぎました。
バスの中、楽しく過ごしています。
修学旅行1(出発式)
元気に出発しました!
太陽のまぶしい光、そして、西の空には虹も見られました!
食べ物のはたらきを知ろう!(3年 食育指導)
栄養教諭の先生を講師にお招きして、3年生が食に関する学習を行いました。
「食べ物のはたらきを知り、なんでも食べよう」というテーマで、クイズなどもまじえながら楽しく学習が進められました。子供たちは、食べ物が「体をつくる」「体の調子を整える」「エネルギーになる」の3つのグループに分類できることを学びました。
きっと子供たちは、バランスのよい食事をとれるようになることでしょう。
講師の先生、わかりやすい授業をありがとうございました。
動物園、楽しかったよ!(1年校外学習)
1年生が校外学習で「かみね公園(動物園&遊園地)」に出かけました。
早朝は雨模様で天候が心配されましたが、出発前には雨も上がり、動物園に到着した頃にはまぶしい太陽が顔を出しました。秋晴れの下、子供たちは仲良く元気に活動することができました。
たくさんの動物を見て、おいしいお弁当を食べて、グループ活動では楽しく乗り物に乗って、草原で秋を見つけて・・・、と充実した校外学習でした。
お弁当の準備をしてお子様を元気に送りだしていただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
水木っ子のスローガン(10月)
10月の水木っ子のスローガンは、「読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、自分なりの秋を実らせよう。」です。
昔からこの時期は「実りの秋」と言われます。それぞれが自分の好きなことに取り組む機会をつくり、「自分時間」を充実させましょう。