運営委員会では、水木小がより魅力的な学校となるよう、また、みんながもっと学校を好きになって楽しく過ごせるよう、「プロジェクトTeam」が立ち上がり、学校のマスコットキャラクターを作る計画を進めています。過日の委員会活動の時間に、代表児童が校長室を訪れ、その主旨を説明してくれました。
夏休みに、市内の小・中学校の代表児童生徒が一堂に会したオンラインによる「児童会・生会交流会」での各学校の様子を聞き、水木小でもできることはないかと考え、校長室の来訪に至りました。主体的な児童会活動を推進するためには、このような活動も大切だと考えます。ぜひ、本校にあったマスコットキャラクターを作り、有効に活用していってほしいと思います。
運営委員会の皆さん、よろしくお願いしますね・・・😉