今日の1~4校時にかけて、3年生が日立南部消防署へ校外学習に出かけました。10月に続いて2回目で、今日は公共交通機関であるBRTを利用して消防署を行き来しました・・・🚌
消防署では、通信士司令室等の署内をはじめ、救急車や様々な種類の消防車両を見学するとともに、実際の訓練の様子も見せていただきました。
(左:水陸両用バギーは茨城県で1台しかない車両 右:潜水訓練用プールで水深は3m)
BRTバス内でのマナーや態度もよく、進んで質問をしたりメモしたりと、とても意欲的に見学に臨んでいました。すばらしいです・・・😍
3年生の皆さん、お疲れ様でした。まとめの方もよろしくお願いします。