カテゴリ:今日の出来事

モンシロチョウの観察(3年生・理科)

モンシロチョウ!(3年・理科)

3年生の理科で「モンシロチョウ」の観察をしています。
廊下に特設してある観察箱の中では、羽化したモンシロチョウが元気に飛び回っています。みんなで観察したら、もちろん、すぐに外に逃がしてあげています。

水木っ子のスローガン(5月)

5月の水木っ子のスローガンは「自分から進んで明るいあいさつをして 一日を始めよう。」です。
水木小学校の合い言葉のひとつに「あ・そ・べ」があります。
(進んであいさつをする、進んでそうじをする、進んでべんきょうをする)
あいさつは生活の基本です。自分から進んで元気にあいさつし、毎日気持ちのよい生活が送れるようにしましょう!

水木小ギャラリー

各学年とも、子供たちの作品が廊下や教室の壁面に展示されています。
先日の授業参観の際に、保護者の皆様にもご覧いただきました。
水木小学校内は、現在「素敵な美術館」になっております。

元気に遊ぶ水木っ子!

今日も水木っ子は元気いっぱいです。
休み時間は、グラウンドや体育館で元気に体を動かして遊んでいます。
本年度から、「遊びのルールを守る」ことを子供たちと約束して、休み時間に「体育館遊び」ができるようにしました。子供たちが安全に遊べるように、教員も一緒に遊びながら、グラウンドや体育館で子供たちの安全を見守っています。

1年生を迎える会

本日の「のびのびタイム」(昼休み)に、1年生を迎える会が行われました。
6年生の実行委員や各学年の代表児童が熱心に準備を進め、今日の本番を迎えました。
お祝いの言葉、ゲーム、校歌など、心温まる集会活動でした。

元気なあいさつや体育館中に響き渡った子供たちの歌声を聞いて、「やっぱり、学校っていいなぁ」とつくづく感じました。
1年生にとっては、水木小に仲間入りした喜びを改めて感じることができたと思います。
上級生にとっても、準備の段階から本番の進行や後片付けを行う中で、下級生を思いやる気持ちが高まりました。


令和6年度の、全校児童そろっての「はじめの一歩」が大きく踏み出せました。
来月は、運動会に向けて、また大きく前進します。

テスト! テスト!(6年:全国学力・学習状況調査、4年:体力テスト)

6年生は、「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。
午前中、国語・算数の2教科のテストに集中して臨んでいました。
日頃の実力が発揮できたでしょうか?
なお、児童質問紙については、本年度もタブレットを使っての回答になります。


同じ頃、グラウンドでは4年生が「体力テスト」に向けてボールスローの練習をしていました。

投げる角度や腕の振り方を意識して、記録アップを目指していました。

※全国学力・学習状況調査・・・児童生徒の学力や学習状況を把握するために、文部科学省が実施する全国的な調査。平成19年度から実施している。教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。
※児童質問紙・・・学校や家庭での学習や生活の様子についての調査。

しっかりとまって「みぎ ひだり」(1年生交通安全教室)

1年生は入学してから1週間が過ぎようとしています。少し緊張も和らいで、明るく元気な表情で登下校することができるようになってきました。
しかし・・・、
子どもにとっても、大人にとっても「慣れてきた時期が危険」です。茨城県警の統計によると、5月は交通事故が多発する時期だそうです。
そこで、1年生では安全な登下校の仕方を学ぶ交通安全教室を開催し、命を守る学習を行いました。「自分の命は自分で守る」を実践できる水木っ子になってほしいと思います。また、1年生の保護者の皆様には、立哨の時の黄色い旗の使い方や横断のさせ方の研修をしていただきました。


日立市交通防犯課の皆様におかれましては、子どもたちや保護者の方へのご指導ありがとうございました。
また、PTAの交通安全委員会の皆様、開催に向けてご準備・ご協力いただきありがとうございました。

水木っ子のスローガン(4月)

新年度4月の水木っ子のスローガンは「新しい学年のスタート 目標を持ってがんばろう!」です。

「こんなことができるようになりたい!」「こんなことに挑戦したい!」「こんなことを心がけていこう!」

それぞれの目標を胸に、新しい学年でのスタートを大切にしていきましょう!

ご入学おめでとうございます!

新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
正門の両側に咲いたサクラ並木が、お祝いに花を添えてくれました。
6年生が温かく新入生を迎える中、体育館で入学式が挙行されました。


担任の先生から名前を呼ばれて、新1年生のみんなは元気に返事をすることができました。一人一人の返事の声に、これから始まる学校生活への大きな期待が感じられました。
話を聞く態度もとても立派でした。

代表児童の歓迎の挨拶です。さすがは6年生、立派な態度で新入生にお手本を示してくれました。

新しいランドセルをいただいて、とても嬉しそうです。


明日からも、明るく元気に安全に登校してほしいと思います。
上級生のお兄さん、お姉さん、そして先生達もみんなで待っています。

令和6年度がスタートしました!

子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。
令和6年度のスタートです!


満開の桜の中、正門から昇降口に向かうと、その先には・・・
「やったぁ、また同じクラスになれたね!」
学年ごとに新しいクラスが掲示されていました。

はまぎくホールには、3月にお別れした先生方のメッセージが掲示されています。


着任式です。水木小には、新しく10名の先生方がいらっしゃいました。

体育館には、子供たちの元気でさわやかな挨拶の声が響き渡りました。


始業式では、2名の代表児童が1年間の抱負を発表しました。


校長先生は、水木小の合い言葉「あ・そ・べ」と「は・あ・と」についてお話をしました。

また、「心のスイッチ」という詩の朗読をしました。そして・・・

いよいよ、担任発表!
今年は誰先生が担任なのか?
発表がとても待ち遠しかったようです。


新しい教科書を受け取りました。


明日の入学式に向けて、6年生が心を込めて会場づくりをしてくれました。

今日は年度始めの一斉集団下校。
地域の防犯ボランティアの方々に見守られて安全に下校しました。