プログラミングっておもしろい!(4年生 アウトリーチ事業)

4年生では、日立シビックセンターのアウトリーチ事業を活用した「プログラミング体験教室」を実施しました。講師に日立工業専修学校の先生と学生さんをお招きして、「カーリング」のゲームを題材に、プログラミングを学習しました。
タブレットを使って、ロボットにどういう動きをさせたいのかをプログラミングし。マイクロビットをロボットに接続して、設定通りにターゲットの中心にいくかを確認しました。確認とプログラムの修正が終わったらチーム対抗戦です。
赤チームと黄色チームに分かれて白熱した試合が繰り広げられました。


子供たちのために、プログラミングをわかりやすく教えてくださった日立工業専修学校の先生と学生の皆さん、どうもありがとうございました。